Quantcast
Channel: 錺屋ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

ほんとうのお別れ

$
0
0

錺屋の建物から退去し、手の届かない存在となって3ヶ月。

変わらず五条通りに佇むその姿を、壁からはみ出る青もみじを見るのが切なくて、前を通るのを避ける日々。

ここ最近は、錺屋を去る日の動画を編集するために、撮り貯めた館内の映像をたくさん見て過ごしていました。
完成したのはこちら*

つい先日のこと、突然の電話で解体の決定を知りました。

五条通りに面した好条件な土地ゆえ高額で、早々には売れずに建物は残るんじゃないか。

建物を壊さず活かしてくれる人が現れるかもしれないという一縷の望みもありました。

売れるまでの間、コインパーキングとして運用されるそうです。

言葉になりませんでした。

解体前に、建具や家具、照明器具、金具などのパーツを救出に入らせてもらいました。

3ヶ月ぶりに入った館内は、あの日のまま変わらず、美しいままでした。

青もみじはさわさわと体を揺らし、苔はみんな剥がして引っ越したのに、また増えていて。

まだまだ生きられるのに、どうしてなんだろう…

撤去作業はまるで大事に手入れしてきた建物に、自ら手をかけるようで、胸がシクシクしたけれど、それでもこのまま壊されるよりかは、ずっといい。

少しでも救ってあげたい。小さな金具一つにも、愛着がある。

持ち出せるものは全て持ち出したけど、ほとんどは置いてくるしかなかった。

何も知らない人に壊されて、何もなかったかのようになるのがつらい。

自分のものであれば…何度思ったかわかりません。

京都の地価が高騰する中で、自分のものにするのは夢のまた夢のような話でした。

もちろん仁王立ちしてでも止めたかったし、どうにかできないか模索もしたけれど、私にはどうにもできなかった。

私たちと心同じく、愛してくださった常連のお客さまへ、

せめて会えなくても、元気にしていてくれたらよかったのに…

お別れも言えず、遠くから眺め悲しむしかできない状況となってしまい、本当に申し訳なく思います。

大事に想ってくださってありがとうございました。

時が、花が、風が、やさしく癒してくれますよう、祈っております。

命あるものだからこそ、いつか終わりは来る。

65年ぶりの早い梅雨入りだそうですが、錺屋の建物の涙なんじゃないでしょうか。

閉店を目前に振り子時計が動かなくなってしまったのも、なんだか意思があるように思えてなりません。

早すぎたけど、この建物の最後の時を一緒に過ごせたこと、お世話をできたことを誇りに思います。

選んでくれて、ありがとう。

そうそう、このコンロも手元に戻ってきたしね。

パン、焼けるんだもの。

ゲストハウス錺屋
女将 涼子


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles